【 基本編 】 証明写真が青暗くならないようにする

【ダメ写】 フラッシュの光量が少なくて、暗くなってしまった写真。これじゃ使えません。

【ダメ写】 フラッシュの光量が少なくて、暗くなってしまった写真。これじゃ使えません。

【モテ写】 私の秘密兵器を使うと、明るく、キレイな肌色の証明写真が撮れます。

【モテ写】 私の秘密兵器を使うと、明るく、キレイな肌色の証明写真が撮れます。



家庭用ビデオカメラのライト

家庭用ビデオカメラのライト

 証明写真ボックスによっては、ちょっと暗めの仕上がりになることがあります。ダメ写のように、肌がくすんで見えるのはいくら証明写真でも困ります。
 
 そこで、家庭用のビデオライトを使って撮ってみました。どうですか? ダメ写とモテ写を比べてみてください。歴然としていますよね。バッテリーで動作する小さなライトなんだけど、これがいろんな撮影にとっても役立つんです。一番のお気に入りは、肌の色がきれいに赤味がかってくれること。ただし、ライトひとつだけだと顔に影ができてしまうので、ライトふたつを手に持って、ボックスの壁とカーテンに反射させて撮っています。



How To

  • 家庭用ビデオカメラのライトを壁やカーテンに反射させて使う。ふたつあると影ができない。
  • フラッシュが明るいボックスでも、フラッシュをハンカチで覆って、ビデオカメラを使うと肌がキレイに明るくなる。

Hint

  • ビデオライトをカメラに向けないように。
  • ビデオライトを直接肌に当てないで、白い壁に反射させて使う。
  • 証明写真ボックスでは、待っている人がいないかの配慮が必要。

Point

  • 家庭用のビデオカメラ用ライトを壁に反射させて使うと、明るくキレイな肌に撮れる。


 
 
原案:澤口 留美/薮田 織也
モデル:澤口 留美
撮影:薮田 織也
イラスト:薮田 織也
イラスト:よしだやふみ