【 Main Contents 】
■ 薮田織也の撮影術 & レタッチ術の連載
・ 薮田織也のデジカメ 1・2・3
・ 物撮り講座~ストロボ達人への道!
・ モテ写 on The Web
・ 女性の撮りかた講座
・ 写真レタッチ講座
・ Photoshop Tips & Manual
・ 髭達磨のプチ日記
・ ウルトレックで楽しむ女子カメラ
・ Canon Asia - Selfie Photo Tech
■ 光景写真 on 雑草子
■ モテ写 on 雑草子 ■ 田子弁辞書 ■ 写真草子
【 カテゴリーメニュー 】
【 薮田 織也 Oliya T. Yabuta 】
【 人物・光景写真家/ライター 】
テレビ番組制作会社、コンピュータ周辺機器メーカーの製品企画と広告制作担当を経て、ライター兼人物写真家に。初心者にわかりやすい解説が得意。2003 年からStudioGraphics on the Webの創設メンバーとして活動。現在は八王子に住み、光景写真と人物写真を撮りながら、写真のセミナー活動と著作に専念している。
主な著書に「 デジカメ写真のレタッチ・加工が上手くなる本[Photoshop] (翔泳社刊) 」。また、女性企業家の書籍をプロデュースした「 モテ写~キレイに見せるポージング (アスキー刊)」などがある。最近の活動として、金子達仁著「ラスト・ワン(日本実業出版社刊)」の表紙写真の撮影などがある。
【 リンク 】
薮田織也の雑草子 RSS
- 「美しいポートレートを撮るためのポージングの教科書」を上梓しました 2017年1月28日
- SG on the ROAD 1 to 1 vol.12 を開催します 2015年2月20日
- ストロボの TTL 調光と照射角を手元で制御 Nissin Air System Di700A + Air1 レビュー記事 2015年2月5日
- CP+ 2015 ニッシンジャパン・ブースに出演します 2015年2月5日
- 中西麻耶・金子達仁 書籍「ラスト・ワン」表紙撮影 2014年11月12日
- 引き続きモデルさん募集中! 2014年10月31日
- SG on the ROAD 1 to 1 vol.10 を開催します 2014年10月23日
- 【備忘録】 Adobe Creative Suite 6 インストーラーの初期化に失敗~対処 2014年10月17日
- NHKラジオ第1に生出演します 2014年10月8日
- Photoshop の書籍が発売になりました 2014年10月6日
- 着物(振り袖)女性撮影セミナーを開催します 2014年10月4日
- 日本テレビ ZIP! の HATENAVI に出ます 2014年9月30日
- 光景写真を撮る上で注意していること。 2014年9月13日
- スタグラで髭達磨のフォト日記を更新 2014年9月11日
- 光景写真ワークショップのお知らせ 2014年9月9日
- セミナーのお知らせ SG on the ROAD Portrait 20 2014年9月4日
- SG on the ROAD 1 to 1 セミナー vol.7 のお知らせ 2014年6月9日
- 夜景ポートレートセミナーやります 2014年6月5日
- SG on the ROAD 薮田織也の自撮り < セルフィー > セミナー vol.2 2014年4月22日
- SG on the ROAD 1 to 1 セミナー 05 薮田織也 vol.5 2014年4月21日
■ 雑草子 Archive
-
花祭 ~ 灌仏会
Posted on 2014年4月9日 | コメントはまだありませんスタグラのトップからの鶴の一声で、先日の「 しだれ桜の金屏風 」を撮影したときの奮闘記を「 髭達磨のプチ日記 」を書くことになり、再度みごとなしだれ桜が咲く浄福寺へと伺った。先日は夜の撮影だったので、ご住職 […] -
八王子城跡
Posted on 2014年4月1日 | コメントはまだありません八王子に移り住み、すでに一年以上が過ぎた。新しい仕事のスタイルにも慣れ、ここ1、2ヶ月は八王子近辺のロケハンもわずかながら始めることができている。そのロケハンも功を奏して、初雪の陣馬高原にも昇り「 雪樹 」 […] -
D800 と OM-D E-M1 用のリモートケーブル
Posted on 2014年3月26日 | コメントはまだありませんまず何も考えずにひとつ目の写真を観てください。キヤノンユーザーなら、「 おっ、リモートコントローラーの TC-80N でしょ? 」と思うかもしれません。でもこれ、キヤノンの純正じゃありません。所謂パチモノで […] -
高尾梅郷( 木下沢梅林 )
Posted on 2014年3月25日 | 2件のコメントスタグラの記事を書いていて、ちょっと写真が足りないことを理由に高尾に川と梅を撮りに行った。朝一で行きつけの内科で血液検査を済ませた後で、カメラと三脚、そして長靴をリヤシートに放り込んで高尾にある日影沢に向か […] -
お世話になった人からの連絡
Posted on 2014年3月11日 | コメントはまだありません僕が緑電子というコンピュータ周辺機器メーカーにいたころのお客様で、ホンダ車のディーラーを経営されているSさんからお電話をいただいた。「 ホンマでっか!?TV に出てたのを観たよ。久しぶりだね-。元気にしてる […] -
SG on the ROAD 1 to 1 セミナー 03 薮田織也 vol.3
Posted on 2014年3月3日 | 1件のコメント3月2日、大雪の恐れが杞憂に終わった都内は高円寺で、StudioGraphics on the ROAD 1 to 1 セミナーをやってきました。このセミナー、今回で3回目。前2回は 60 分×8コマでした […] -
1 to 1 セミナーやります vol.2
Posted on 2013年11月12日 | コメントはまだありません近々のセミナー情報です。昨年から StudioGraphics でしょっちゅういろんなセミナーをディレクションしていますが、自分が講師を担当するセミナーも、たま~にやります。で、今年の夏にやっ […] -
Nikon カメラの「 黄色い肌 」解消法
Posted on 2013年10月11日 | 1件のコメントな、なんと4年ぶりに、StudioGraphics on the Web で「 髭達磨・薮田織也のプチ日記」を更新しました(笑)。いやー、4年ぶりっすよ。4年。で、こんなにご無沙汰しちゃっているので、今後の […] -
薮田織也の物撮り講座~ストロボ達人への道!を更新しました
Posted on 2013年9月13日 | コメントはまだありませんほぼ一年ぶりに、StudioGraphics on the Web で「 薮田織也の物撮り講座~ストロボ達人への道!」を更新しました。 今回は「物撮り講座」というよりストロボの新製品をレビュー […] -
モデルさん募集!
Posted on 2013年8月23日 | コメントはまだありません昨年末から StudioGraphics on the ROAD という写真撮影セミナーをやってまして、主にポートレートセミナーを前面に押し出しているのですが、ここにきて月の開催数を増やしていこうという話し […] -
Adobe Illustrator CS6 で自画像を描いてみました
Posted on 2013年8月19日 | コメントはまだありません最近、セミナーやその他の撮影の仕事で他のカメラマンとの共同作業が増えました。こうしたとき、お互いの機材の区別をつけておかないと、いろいろ面倒なことになります。こりゃ機材にシールでも貼らなけりゃなぁなんて思っ […] -
SG on the ROAD でマンツーマンセミナーやります
Posted on 2013年8月4日 | コメントはまだありません久しぶりのブログ更新です。長いことほったらかしてましたが、これまでにもニッシンデジタルでのストロボセミナーや、市川ソフトの SilkyPix のセミナーなどなど。そんなときに受講者から言われていたのが、初心者向けのポート […] -
StudioGraphics on the ROAD vol.2 開催のお知らせ
Posted on 2013年3月15日 | コメントはまだありませんStudioGraphics on the Web のリアルセミナー、on the ROAD の vol.2 を開催します。今回も撮影術は魚住誠一さん。レタッチ術を私がやります。前回と内容は同じです。モデルさん2名に対し […] -
■ StudioGraphics on the ROAD ~ スタグラでセミナーやります
Posted on 2012年11月22日 | コメントはまだありませんStudioGraphics on the Web…….始めてもう 10 年になります。Web でやるから on the Web で、当初、展開として on the Book とか、on the […] -
NHK BS への出演報告とモテ写更新のお知らせ
Posted on 2012年11月7日 | コメントはまだありませんNHK BS プレミアムの 「 女神ビジュアル 」 2012 年 10 月 31 日放送の 「 キスしたくなる!?これであなたも口元美人 」 に出演しました。その再放送が、今日、11 月 7 日の正午からあ […] -
■ FBのためのスマホ写真撮りかた講座 ~ 第13回 人物の構図 その3 スマホで自撮り
Posted on 2012年10月29日 | コメントはまだありませんStudioGraphics の Facebook ページで、スマホ撮影講座を更新しました。 ■ FBのためのスマホ写真撮りかた講座 - 目次 - ■ FBのためのスマホ写真撮りかた講座 ■ […] -
■ FBのためのスマホ写真撮りかた講座 ~ 第12回 人物の構図 その2 目線の構図
Posted on 2012年10月15日 | コメントはまだありませんStudioGraphics の Facebook ページで、スマホ撮影講座を更新しました。 ■ FBのためのスマホ写真撮りかた講座 - 目次 - ■ FBのためのスマホ写真撮りかた講座 ■ […] -
■ FBのためのスマホ写真撮りかた講座 ~ 第11回 人物の構図 その1
Posted on 2012年10月2日 | コメントはまだありませんStudioGraphics の Facebook ページで、スマホ撮影講座を久しぶりに更新しました。 ■ FBのためのスマホ写真撮りかた講座 - 目次 - ■ FBのためのスマホ写真撮りかた […] -
第9回 Di866mkII 使い倒し ~ 1台で多灯撮影! ~ 薮田織也の物撮り講座
Posted on 2012年9月20日 | コメントはまだありませんStudioGraphics の物撮り講座を更新しました。 薮田織也の物撮り講座~ストロボ達人への道! 第9回 Di866mkII 使い倒し ~ 1台で多灯撮影! ~ 薮田織也の物撮り講座 & […] -
■ FBのためのスマホ写真撮りかた講座 ~ 第9回 構図の種類 - 黄金分割法と対角線構図
Posted on 2012年7月2日 | コメントはまだありませんStudioGraphics の Facebook ページを更新しました。 今回のタイトルは「 ■ FBのためのスマホ写真撮りかた講座 ~ 第9回 構図の種類 - 黄金分割法と対角線構図 」です。 構図の話は苦手意識が強 […] -
■ FBのためのスマホ写真撮りかた講座 ~ 第8回 構図の種類 三分割法
Posted on 2012年6月23日 | コメントはまだありませんStudioGraphics の Facebook ページを更新しました。 今回のタイトルは「 ■ FBのためのスマホ写真撮りかた講座 ~ 第8回 構図の種類 三分割法 」です。 構図の話は苦手意識が強いのですが、まぁな […] -
■ FBのためのスマホ写真撮りかた講座 ~ 第7回 失敗しないための NG 構図 その2
Posted on 2012年6月15日 | コメントはまだありませんStudioGraphics on the Facebook で 【 ■ FBのためのスマホ写真撮りかた講座 ~ 第7回 失敗しないための NG 構図 その2 】を更新しました。 この講座は、 […] -
■ FBのためのスマホ写真撮りかた講座 ~ 第6回 失敗しないための NG 構図 その1
Posted on 2012年5月26日 | コメントはまだありませんStudioGraphics on the Facebook で 【 ■ FBのためのスマホ写真撮りかた講座 ~ 第6回 失敗しないための NG 構図 その1 】を更新しました。 この講座は、 […] -
モテ写~第11回 スマホ/携帯で可愛く自分撮りするには!
Posted on 2012年5月26日 | コメントはまだありませんStudioGraphics の 【 モテ写~第11回 スマホ/携帯で可愛く自分撮りするには! 】を更新しました。 CX の 「 ホンマでっか!?TV 」 2012 年 5 月 23 日放送 […] -
モテ写更新とテレビ出演のお知らせ
Posted on 2012年5月14日 | コメントはまだありませんStudioGraphics の 「 モテ写 」 を更新しました。 薮田織也と澤口留美の 女性の撮りかた講座~モテ写 on The Web 第10回 TPO を考えたポージング その2 &nb […] -
第7回 リングフラッシュでジュエリーを撮る~薮田織也の物撮り講座
Posted on 2012年3月14日 | コメントはまだありませんStudioGraphics の物撮り講座を更新しました。 薮田織也の物撮り講座~ストロボ達人への道! 第7回 リングフラッシュでジュエリーを撮る リングストロボは本当に便利です […] -
StudioGraphics モテ写 on the Web 更新です
Posted on 2012年3月7日 | コメントはまだありませんStudioGraphics の 【 モテ写 on the Web 】 を更新しました。 薮田織也と澤口留美の 女性の撮りかた講座 モテ写 on The Web 第9回 TPO を考えたポージ […] -
StudioGraphics Photoshop Tips & Manual の更新です
Posted on 2012年3月1日 | コメントはまだありませんStudioGraphics の Photoshop Tips & Manual を更新しました。 薮田織也の フォトショップ早わかり ~ Photoshop Tips & […] -
StudioGraphics 物撮り講座の更新です
Posted on 2012年2月23日 | コメントはまだありませんStudioGraphics の物撮り講座を更新しました。 薮田織也の物撮り講座~ストロボ達人への道! 第6回 3灯の多灯撮影 - 各ストロボの役割 第6回目にしてはなんですが、 […] -
StudioGraphics モテ写 on the Web 更新です
Posted on 2012年2月14日 | コメントはまだありませんStudioGraphics のモテ写 on the Web を更新しました。 薮田織也と澤口留美の 女性の撮りかた講座 モテ写 on The Web 第8回 ポージングで気をつけること &n […] -
StudioGraphics 物撮り講座を更新しました
Posted on 2012年2月9日 | コメントはまだありませんStudioGraphics の物撮り講座を更新しました。 薮田織也の物撮り講座~ストロボ達人への道! 第5回 ストロボの多灯撮影 ( ボトル編 ) Tweet -
StudioGraphics 更新です。
Posted on 2012年1月27日 | コメントはまだありませんStudioGraphics を2本更新しました。 薮田織也の物撮り講座~ストロボ達人への道! 第4回 ライティングによるハイライトの違い 薮田織也の Photoshop Tips & […] -
スタジオグラフィックスで連載を再開しますョ
Posted on 2011年12月14日 | 2件のコメント2年もの長い間お休みしてましたけど、スタジオグラフィックスでのいくつかの連載を再開します。まずは新連載の物撮り講座、第1回目をアップしました。 薮田織也の物撮り講座~ストロボ達人への道! 第1回 ライティ […] -
情熱というもの
Posted on 2011年8月5日 | コメントはまだありません糖尿病の定期検診のために安良里にある診療所に行った。HbA1C は 7.5% で、昨年の 12% を考えればどうってことはない。会計が済むまで待合室にある雑誌を何冊か捲ったが、文字を目で追うだけで内容は頭に入ってこない […] -
【WordPress】 3.2 と Arras 1.5.0.1 テーマの不具合
Posted on 2011年7月26日 | 2件のコメントWordPress が 3.2ja にアップデートされた 7 月 7 日に、当ブログでも更新をかけていたのですが、テーマに使っている 当時の Arras (1.5.0.1) が WordPress 3.2 に対応してい […] -
【 薮 】と【 藪 】について
Posted on 2011年6月26日 | 3件のコメントふと、長年感じていた 「 薮 」 という漢字について、ブログに記しておこうと思い立ちました。その理由はない。思いついたからに他ならないのだったらないのであるんだったった。 まず、「 やぶ 」 という漢字 […] -
【 WordPress 】 エラー対策 Warning: ~/wp-includes/query.php on line 2390
Posted on 2011年6月1日 | 4件のコメント4日ほど前から、Wordpress のメディアライブラリに以下のエラーが表示されて困っていたのだが、どうやら、これは WordPress 3.x.x のバグらしい。対応策には、Hotfix というプラグインをインストー […] -
【WordPress備忘録】 – テーマ Arras のタイトル変更
Posted on 2011年5月29日 | 1件のコメントブログテーマを 「 Arras 」 に変更してから、タイトル ( <title> ) にブログタイトルが表示されなくなっていたんだけど、以下の方法で解決。 ディレクトリ、/wp-content/themes […] -
Bit.ly の短縮 URL が、スマホだと 404 に
Posted on 2011年5月2日 | コメントはまだありませんもう……なんですかねぇ……。やっと Twitter Tools の設定がうまくいったと思ったら、スマホからだと Bit.ly の短縮 ULR を使ってブログに辿りつけないことがわかりました。 PC では、Face […] -
有朋自遠方来 不亦楽
Posted on 2011年5月2日 | コメントはまだありません朋有り 遠方より来たる 亦た楽しからずや……… 私には、一回りも二回りも歳は離れておりますが、たまにこうして我が鄙里に遊びに来てくれる友人たちがおります。 これまでに、竹馬を競った数少ないはらからのうち、二人 […] -
WordPress – Twitter Tools やっとできた…
Posted on 2011年5月2日 | コメントはまだありません昨夜から WordPress のプラグイン 「 Twitter Tools 」 の設定で悩んでいたのですが、一夜明けてやっと解決しました。すごくつまらないことが原因だったのです。 ■Twitter Too […] -
ステレオタイプの評価
Posted on 2011年5月1日 | コメントはまだありませんネットを巡回してると、「 既得権益にしがみついている団塊世代は駄目だ 」 とか、「 今の若い者はマナーを知らない……やっぱりゆとり世代だ 」 なんて言葉をよくみかけます。現実の他人様とのお付き合いにおいてこういう言葉を […] -
Facebook 始めました
Posted on 2011年4月8日 | コメントはまだありません流行ることは多分、無いと思うのですが、知人に勧められて Facebook を始めました。 Facebook 上では、薮田織也の名前で気ままに書いてます。 よろしければどうぞ。 http://www.facebook […] -
やり場のない怒り - まぁ結局は自分次第なんですけどね
Posted on 2011年3月9日 | 4件のコメント「あなたは BCC です」と、本日、病院で告知を受けました。BCC とは言ってもメールソフトのあの BCC ではない。「 Basaloid Cell Carcinoma 」のことで、日本語だと「基底細胞癌」と呼ぶそうで […] -
モテ写で passo ハナ女子で特別講義
Posted on 2010年3月16日 | コメントはまだありません● 「モテ写」課外講義 トヨタ passo ハナ女子大学 ハナ女達人技講義に私と澤口が出演 ● passo ハナ女子大学 ← ★注意! 音が出ます http://hana-jo.com/ 私が澤口留美と共同 […] -
アメブロからお引っ越し
Posted on 2010年3月9日 | コメントはまだありませんと、まぁ、オリジナルブログにしようかと思ってたんですけど、結局はアメブロやめて、こっちに集中することにしました。 アメブロも今後いろいろと規制が強くなりそうですし、なにより広告やペタがうっとうしいので自分のサーバ […] -
自分のサイトでブログを始めてみた…
Posted on 2010年1月29日 | コメントはまだありませんホスティングで自分のサーバーを持ったのは 6 年前なのですが、そのサーバーに MySQL がなかったし、ディスク容量も 100MB というお粗末な状態だったので、今までブログは Iza や Ameblo を利用していた […] -
犬よさらば
Posted on 2010年1月16日 | コメントはまだありません俺は嗅覚が人一倍するどい。煙草を相当数吸うが、多分、多くの人よりも鼻が利く。もし煙草を吸わなくなると大変なことになる。いや、別に煙草を吸うことを正当化したくてこういうことを書いているわけじゃない。本当に、一度禁煙したこ […] -
コピーもデザインの一部なんですよ~
Posted on 2010年1月13日 | コメントはまだありません今日、事務所のマヨネーズ ( 笑 ) がなくなったので、近所のスーパーに行って買ってきたんですよ。キューピーさんのマヨネーズです。んで、得意の自作コールスローにかけるために封を開けようとしたとき、小さい感動を得ちゃった […] -
遅ればせながら ご結婚おめでとうございます。
Posted on 2010年1月10日 | コメントはまだありません1月9日、知人 ( 女性 ) が結婚しました。遅くなりましたが、 「 ご結婚おめでとうございます! 」。 本当は写真を撮ってあげたかったんだけど、新郎の方にカメラマンがいるということで薮田の出番はありませんでした […]